マンション管理適正化シンポジウムが開催されます
2025年10月6日 お知らせ
本年改正されたマンション関係法の施行に向けた取組など、 マンションの管理に関する最新の動向について 国土交通省担当者からご紹介するとともに、 第一線で活躍するマンション管理の専門家による パネルディスカッションが行われま …
2025年11月16日 奈良市マンション管理セミナーの開催
2025年9月26日 奈良
令和7年度奈良市マンション管理セミナーが開催されます。 テーマは、マンション管理の基礎知識 ~知っておこう!管理組合のルールと基本の考え方~ 講師は、(公財)マンション管理センター大阪支部 参与 長田 康夫 様となってい …
改正区分所有法を含むマンション関係法及び標準管理規約の説明会開催
2025年9月23日 お知らせ
国土交通省は、法務省と連携し、 今般改正されたマンション関係法に関する説明会を全国 47 都道府県で開催します。 マンション関係法とは、 建物の区分所有等に関する法律、 マンションの管理の適正化の推進に関する法律、 マン …
2025年10月5日 生駒市マンション管理セミナーの開催
2025年9月9日 奈良
生駒市マンション管理セミナー・相談会について、 開催日:2025年10月5日(日) 会場:生駒市コミュニティセンター402・403会議室 下のURLにて公表されています。 https://www.city.iko …
管理組合向けセミナー「騙されない、損しない大規模修繕(仮)」 談合、不適切コンサル、修繕委員へのなりすまし等、実態と対策(無料)
2025年8月25日
プロナーズは、第19回管理組合さま向けのセミナーを開催いたします。 プロナーズは、実務志向の高いマンション管理士を独自の研修制度で認定することにより組織化し、管理組合様がマンション管理士を活用しやすい環境を提供することを …
マンション長寿命化促進税制(固定資産税の特例措置)が改正されました
2025年4月12日
マンション長寿命化税制の見直しがされました。 一定の要件を満たしたマンションの各区分所有者が翌年支払うマンションの固定資産税(建物部分のみ)が、申告により1/2から1/6の範囲(自治体の条例による)が減税されるという制度 …
エレベーターの適切な維持管理と戸開走行防止について
2025年3月31日
表題に関し、国土交通省 建築物事故調査・防災対策室から所属するマンション管理士会を通じて対応依頼がありました。 依頼文書 → エレベーターの適切な維持管理と戸開走行防止について その内容は、昨年1月に発生したエレベータ …
奈良県マンション管理士会に入会しました
2025年3月3日 奈良
2015年のマンション管理士登録時からお世話になった京都府マンション管理士会から 奈良県マンション管理士会に所属会を変更しました。 10年の実務経験により取得したノウハウを最大限に生かし、 地元のマンション管理組合運営に …
国土交通省から管理計画認定制度に関するアンケートへの協力依頼
2024年11月1日
10月31日から管理計画認定制度の認定取得済みマンションに対するアンケート調査が実施されるそうです 国土交通省ホームページにはこのような記載がありました 『回答用ページのURLは、管理計画認定手続支援サービスにご登録いた …
改正マンション標準管理規約訂正の発表
2024年6月21日
6月8日にお知らせした改正マンション標準管理規約の訂正が発表されました。 訂正箇所は以下の通りです。 管理規約改正の参考にされる場合はご注意ください。 【単棟型】第50条 ア 電磁的方法が利用可能ではない場合 …